防災

色々備えてみて

数年前より備蓄をしていますが、色々備えた結果いたってシンプルなものだけで良いのではないかと感じています
生活

小学校におけるLGBT教育の懸念

小学校でLGBTの講演があり、それを聞いて感じたこと
キャンプ道具

寒さ対策~魔法瓶ブランケット~

今年新入りの魔法瓶ブランケットを実際に使ってみて
美容

美容には水洗顔だけで良い!?

今まで化粧水や美容液、乳液、クリームやパックなど色々試してみたけど考えややることは至ってシンプルな考えで良い
生活

ハロウィンは我が家ではしない選択

私が子どもの頃はハロウィンのイベントはなかったです クリスマスのようにハロウィンも当たり前のイベントになってきた...
症状

風邪をひいたらすること

風邪をひいたら基本的に自宅療法で過ごしています その対応と考え方について
生活

冬の備えしていますか?

10月まであった電気代の補助金が今年の11月1日より切れるにあたって事前に対策し冬の電気代を抑える
食に関して

子どもの学校給食の牛乳について

学校給食の牛乳について疑問に思い今現在行っている対策について
生活

米の備えでしていること

米不足による米騒動だけでなく数年前より食糧危機は危惧されています また日本は災害が多い場所でもあります 備えは必要 その備えの一つがお米です お米を備えでしていることを紹介
生活

備えあれば憂いなし~令和の米騒動~

令和の米騒動から学ぶこと
タイトルとURLをコピーしました